top of page
Blog
[2025] Session 1v. 発表 / 발표 (11)
グローバル民主主義危機の中での韓国と日本の民主主義連帯と回復 (글로벌 민주주의 위기 속 한국과 일본의 민주주의 연대와 회복) オ・スンヒ (国立外交院教授 教授) 오승희 (국립외교원 교수) 本発表は、韓国と日本の過去60年間の政治的変化を考察し、民主主義危...
[2025] Session 1v. 発表 / 발표 (1)
日本の代議制民主主義の現状 (일본 대의민주주의의 현황) 待鳥聡史 (京都大学 法学研究科 教授) 마치토리 사토시 (교토대 법학연구과 교수) 本報告では、日本の経済的不平等と政治的分極化の現状について説明し、それが政党政治をはじめとする代議制民主主義にいかなる...
[2025] Session 111. 発表 / 발표 (11)
揺るがぬ日本、揺れる韓国:二つの民主主義の比較政治学 (흔들리지 않는 일본, 흔들리는 한국: 두 민주주의의 비교 정치학) 粕谷祐子 (慶應義塾大学 法学部 政治学科 教授) 카스야 유코 (게이오대학 법학부 정치학과 교수) ...
[2025] Session 111. 発表 / 발표 (1)
日韓民主主義の展開と日韓関係 (한일 민주주의의 전개와 한일관계) チェ・ヒシク (国民大学 日本学科 教授) 최희식 (국민대 일본학과 교수) 韓国と日本の民主主義発展の過程は、日韓関係に肯定的な影響を与えることもあったが、同時に問題点も露呈させた。戒厳事態に明...
[2025] Session 11. 発表 / 발표 (11)
インド太平洋時代の日米韓協力 (인도·태평양 시대 한·미·일 협력) パク・ジェジョク (延世大学 国際大学院 教授) 박재적 (연세대 국제대학원 교수) 日米韓の安全保障協力は、段階的に高度化する北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応するために不可欠である。2023年...
[2025] Session 11. 発表 / 발표 (1)
インド太平洋時代における日米韓協力 (인도-태평양 시대에 있어서의 한미일 협력) 佐竹知彦 (青山学院大学 国際政治経済学部 教授) 사타케 토모히코 (아오야마학원대학 국제정치경제학부 교수) 2023年8月の日米韓首脳会談で発表された「キャンプ・デービッドの精...
[2025] Session 1. 発表 / 발표 (11)
複合危機の時代と日韓安全保障協力 (복합 위기의 시대와 한일 안보 협력) 山口 昇 (国際大学 客員教授) 야마구치 노보루 (국제대학 객원교수) 北東アジア地域平和のための日韓協力:台湾問題と朝鮮半島問題を中心に 1.北東アジアの地政学:日本の視点 (1) ...
[2025] Session 1. 発表 / 발표 (1)
日韓国交正常化60周年: グローバル秩序の転換期における「東アジアの長い平和」の再考 (한일 수교 60주년: 글로벌 질서 전환기 ‘동아시아의 오랜 평화’의 재고찰) チャ・ジョンミ (国会未来研究院 研究委員) 차정미 (국회미래연구원 연구위원)...
[매일경제] "韓, 日과 무역협정 강화땐 GDP 성장"
https://www.mk.co.kr/news/economy/11123865 한상헌 기자 aries@mk.co.kr 입력 : 2024-09-24 18:08:14 수정 : 2024-09-24 19:50:18 윤석열 정부 들어 한일 경제협력이 속도를...
[2024] 세션 4. 발표 (3)
Artificial Intelligence Standards and Suggestions for the Standard Cooperation between Korea and Japan (인공지능 표준화와 한일간 표준협력 제안) 곽주영...
bottom of page